
東面の林道入り口に向かう道路の途中から。このあと旭岳も見えなくなった。 (画像クリックで拡大)

ガガイモ (画像クリックで拡大)

ノラニンジン。アカスジカメムシには楽園? (画像クリックで拡大)

草刈りされて歩きやすくなっている。だけど、マダニはいた。 (画像クリックで拡大)

シータテハ、肩越しに飛んだときには真っ赤に見えた。 (画像クリックで拡大)

イケマも咲いてる。コカメノコテントウは初撮り。「札幌の昆虫」によると最も普通に見られるらしいけど。 (画像クリックで拡大)

コサメビタキ? (画像クリックで拡大)

ツバメシジミ (画像クリックで拡大)