2014年02月24日

今日の岐登牛山

 示し合わせたようにクモたちが歩き出していた。啓蟄まではもう少し。−6.0〜+2.3℃。

大雪山旭岳の麓に行こう

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 おなじみの鳥たちが目立ってきた。コゲラが数羽、牽制し合いつつ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 ハシブトガラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 このコゲラは縮こまってる感じ。オオアカゲラは♂同士でなにしてるんだか。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 相変わらず。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 相変わらす。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 オオアカゲラが近づいて、やっとコゲラは避けた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 背中でかたりあってる、か。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 ワシグモの1種か何か。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 ナニグモの1種か何か。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 何かがいたように思ってレンズを向けたら、ミソサザイが飛んだ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 南端展望台から。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:43| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。