2014年02月11日

旧道忠別峠〜三角点忠別峠

 暑いくらい、日当たり側では雪がべたついて、シールに団子。そのうち曇って、下りは快調、滑り以外は。−10.3〜−2.5℃。

大雪山旭岳の麓に行こう

 道々脇から旧道に上がる。枝から雪が散ってくる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 ひっきりなしに散ってくる。青空、真昼の銀河、だけど、分厚そうな雲がムクムク、無垢の色。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 暗黒星雲 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 先を急ぐべし。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 三角点付近から大雪山の方角、青空が残ってる。 スノーシューやスキーの跡が賑やかに残ってた。忠別峠や北西尾根からじゃないところに通過の跡はあるらしい。(画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 道々に出て、除雪壁の上を歩いていたら、大雪山忠別湧水の印があった。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:25| Comment(0) | 東川近郊の低山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。