たいして降ってるわけではないけど、強風に飛ばされて、溜まるところに溜まる。

キタキツネが跳ね上がって弧を描いている。さて、犠牲者は。 (画像クリックで拡大)

膨らみながらこちらを注視。 (画像クリックで拡大)

濡羽色のカラス。 (画像クリックで拡大)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
たまに見かけます。こんなに丸くはないですけれど。
カラスのいる場所は雪がやわらかそうで、ズブズブといきそうで、気をつけてくださいね。
キツネのジャンプ、ひろーい雪原(水田)での出来事です。
このジャンプはキツネが狩りをしているのだと思います。
そう、スズメです、けっこう警戒心が強くて、近づけません、あまり。
カラスの行水、ここは池になってるところで、底は固い。でも、真冬にハマったらただでは済みませんけどね。