いいお天気だった。

稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

雪の白さと、 (画像クリックで拡大)

空の青さと。 (画像クリックで拡大)

体長4mmくらいのトビムシ。跳ねないのかと思ってみていたら、跳ねた。 (画像クリックで拡大)

ゴジュウカラ (画像クリックで拡大)

なぜかあまり凍らない流れ。 (画像クリックで拡大)

アズキナシを食べてるわけじゃなくて。ハシブトガラ (画像クリックで拡大)

忍者のような、隠れてるつもり(だとおもう)のヤマゲラ。忍者じゃない証拠には、瞬いてしまってる。 (画像クリックで拡大)
コガラとの違いが見えたきがします。
ハシブトガラは
足の色がより黒くて頑丈そうに見えますねぇ。
なるほど、
頑丈そうにみえますか。
じゃあ、ハシブトガラで間違いなさそうですね。
頭や喉の黒いところが光ったりするとハシブトガラかもしれないなんて思ってみていますけど、遠目にはなかなかわかりませんね。
コガラ、そちらにもいらっしゃるのですか?
アホな無知人より
図鑑によると、いるらしいです。
ハシブトガラは、そちらには行かないようですね。