
稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

タマバチ科の一種か。前回見たヤツと、産卵管のような器官の感じが違う感じ。でも同種なんだろうな。 (画像クリックで拡大)

昨夕の新雪が柔らかい。 (画像クリックで拡大)

キラリ。 (画像クリックで拡大)

南端展望台から。 (画像クリックで拡大)

上の中央上部にズームイン (画像クリックで拡大)

黒っぽい黒岩山、北端展望台から。 (画像クリックで拡大)

ガ (画像クリックで拡大)

エゾユキウサギの止め足。上から下りてきて戻って、右(画像の向かって左)へぴょん。 (画像クリックで拡大)
スキージャンプのワールドカップが始まっている。ライブスコアは見ないようにする、寝不足になるから。
この週末にリレハンメルで開催された女子の開幕戦。男女混合は伊藤有希、伊東大貴、高梨沙羅、竹内 択が1位。優勝した昨年の世界選手権と同じメンバーで、この緒戦も優勝。女子個人第一戦は高梨沙羅がHS超えで着地も立派、堂々の1位、伊藤有希は17位、これも立派なもんだった。男子第二戦は竹内 択が2位、惜しかった。オーストリアのシュリーが1位、たいしたもんだ。
ズームイン画像、有難うございます!
アパートわかりました。ふじスーパーも。
すっかり冬ですね。
また行きたいねと話しています。
わかりましたか。よかった。
PC共々お礼申し上げます。
なんだかこっ恥ずかしい感じですけど、キラリと光ってるのはわたしじゃないから、まあいいか。