2013年12月02日

今日の岐登牛山

 小雪。−2.7〜−0.1℃。

大雪山旭岳の麓に行こう

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 ぶりっ子、まさか。行水中のハシブトガラス。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 ツルウメモドキ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 帽子についた湿雪。すぐ溶ける。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 ミズナラに産み付けられたミドリシジミの類の卵 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 雪が道を塞いだササを覆ってしまいかけてる。南端展望台からの還り道。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 ことしはベニヒワの当たり年になるらしい。08〜09年も、あのときはカラマツの実が豊作だったから目の前で採食するのを眺めることが出来たけど、今回はそうはいかないかな。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:37| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。