不意打ちだった。もう帰る、ときになって急に降りだして、林間キャンプ場を駆け下りたけど、アウト。1区画先の路面は乾いていて、ほんの通り雨だったらしい。

キアゲハは相変わらず縄を張っているが、画面には写り込まなくなって、代わって、赤とんぼが登場している。稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

マダラミズメイガ。幼虫の食草はスイレンなど。幼虫は食草の葉を切り取って2枚重ね、その中に身を潜めるらしい。キャンプ場のトイレの壁にいたが、そばの睡蓮池で発生したのだろうか。 (画像クリックで拡大)

カシワマイマイ♂ (画像クリックで拡大)

ミヤマトウバナ (画像クリックで拡大)

ツユクサとハリカメムシ (画像クリックで拡大)

シバスズ♀、たぶん。左後脚欠損。 (画像クリックで拡大)

キベリシロナミシャク。擦れてキベリじゃなくなっているけれど。ササの葉越しにこれを撮ってたら、降ってきた。 (画像クリックで拡大)