田のあぜ道には雪がなくなって、来るべき鳥たちが来て、見つけるべき相手を見つけて、季節の流れにきちんと身を置いているようだった。まだそうでもないヤツもいたけどね。

忠別川 (画像クリックで拡大)

チョウのようなムシを、目を白黒させながら(してないけど)丸呑みしていた。ハクセキレイ。 (画像クリックで拡大)

田の畦では2羽。 (画像クリックで拡大)

ムクドリが2羽。 (画像クリックで拡大)

ヒバリも2羽。 (画像クリックで拡大)

川の畔では、セグロセキレイがポツン。 (画像クリックで拡大)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |