今シーズン最初の氷点下。久しぶりの好天、久しぶりに見る大雪山は真っ白になっている。

(画像クリックで拡大)

イタヤカエデの落ち葉 (画像クリックで拡大)

もう活動は収束したかと思ったが、そうでもなかった。その近くのミズナラでケブカスズメバチがくつろぐ構え。マクロレンズで撮ってみようと、いらん事を考えて、なにげなく地面にレンズを置いたら、 (画像クリックで拡大)

そのそばで、どでかいオオスズメバチが睨んでた。右下の黒いのがレンズ。 (画像クリックで拡大)

口を開いて、舌のようなものを出している。レンズを回収できない、こわくて。 (画像クリックで拡大)

のしのしと遠ざかってくれた。 (画像クリックで拡大)

気分転換、木漏れ日のコマユミ。 (画像クリックで拡大)

ヤマシャクヤク。 (画像クリックで拡大)

これから赤くなる? ハウチワカエデ。 (画像クリックで拡大)

葉の散ってしまった桜の下で。 (画像クリックで拡大)