2012年10月21日

シマエナガ4態

 雨のち晴れと曇りが頻繁に入れ替わりのちくもり。+4.0〜+11.9℃。maxは深夜2時。

 夜中に強烈な雷鳴。今日も風は強いし、天気はコロコロ変わった。

大雪山旭岳の麓に行こう

 先日、天女が原登山道で見かけたシマエナガの4態。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

  (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

  (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

  (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:28| Comment(4) | 大雪山
この記事へのコメント
きれいな小鳥ですね。秋の色をバックに絵になりますね。小さなクチバシで何を食べているのかしら。だいぶ寒くなっているようですね。
こちらも桜がいろずきはじめました。
Posted by みつこ at 2012年10月21日 20:54

寒くなりました。近いうちに氷点下まで下がるでしょう。でも、まだまだ。
小さな虫やクモを食べるんだそうです。
Posted by take_it_easy at 2012年10月21日 21:11


このトリ、かわいさ最高だと思います。
形とも色とも・・。
どれもよく撮れてますよ〜!♪
成鳥でもすごくあどけなくて、幼鳥だとどんななんでしょうね〜。
Posted by 旭川3sen6gouの まりあ at 2012年10月22日 10:59
まりあさん

リクエストにお応えして、
リクエストなんかしていない、なんておっしゃらずに、
今日の記事でシマエナガの幼鳥をお見せしますよ。
Posted by take_it_easy at 2012年10月22日 18:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。