2012年09月04日

今日の岐登牛山

 はれ、のち夕立。+20.8〜+29.2℃。

 蒸した。今シーズン一番の不快な暑さだったような気がする。

大雪山旭岳の麓に行こう

 写り込むトンボの数が増えてきた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 エゾリスもぐったり。どっかのおっさんがステテコいっちょ、寝そべってスイカを食べてる風情。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 ウリハムシモドキのそばでアゼムシロが咲く。普通に咲いて後、2回刈り込まれて、なお。 (画像クリックで拡大)居合わせた人はこれを見て、「半分しかないッ」。

大雪山旭岳の麓に行こう

 シロハラゴジュウカラの白腹と、シラカンバの白皮と、どっちが白い? (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 激しく追尾して、いつもはそのままどこかに行っちゃうのだが、きょうは、キッと止まって、揃ってこちらを見ていた。 (画像クリックで拡大) 耳毛のあるヤツとないヤツと。
posted by take_it_easy at 18:29| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。