下界は暑そうだから、と、水辺の周りをうろついた。そのつもりが、この一周道路、散策路ではないし、舗装だし、車はたくさん走ってるし、速いし、日陰はないし、でも、たまの風は涼しかった。

まずは忠別ダム堤体の上を渡る。 (画像クリックで拡大)
忠別ダムからの吐水の様子。少しは涼しくなる、かも。

オニグルミ。山の実りはどうじゃろか。 (画像クリックで拡大)

この時間、大雪山は雲の中。忠別大橋から。 (画像クリックで拡大)

落雪防止柵に止まって親を呼ぶ、その間の一息。アオジ。 (画像クリックで拡大)

イケマがたくさん。そこにキバネセセリもたくさん。 (画像クリックで拡大)

忠別湖の水口。 (画像クリックで拡大)

イチモンジチョウ (画像クリックで拡大)

横の林道からのそのそ。エゾタヌキ。こちらに気づいて立ち止まる。で、よこの茂みにのそのそ (画像クリックで拡大)

旭岳トンネル。999.2mは結構長く感じる、歩いてると。走る車は轟音。 (画像クリックで拡大)

まもなくダム管理支所に到着。 (画像クリックで拡大)