朝方は冷えた。キャンプ場のあたりでは、たくさんの子供達が走り回っていた。林間キャンプ場では、エゾリスが走り回っていた。

お母さんリスかも。母の日おめでとう。 (画像クリックで拡大)

クルマバツクバネソウ。 (画像クリックで拡大)

体長2mmくらいのちっちゃいヤツ。葉はカタクリの。ハネカクシなんだろうけど。 (画像クリックで拡大)

ルイヨウボタン。変な花ばかりだな。 (画像クリックで拡大)

語呂が悪くて覚えられない、この名前。シロオビナカボソタマムシ。体長7mmくらい。キイチゴの葉をかじってた。 (画像クリックで拡大)

水田はすっかり水鏡。 (画像クリックで拡大)

冬の準備じゃなくて、・・・。落ち葉拾い、にはちがいなく。 (画像クリックで拡大)

うーん、この葉柄、けっこう長いな。 (画像クリックで拡大)

ほお袋もいっぱい、咥えられるだけ咥えて、はい、よく出来ました。 (画像クリックで拡大)

ジャブジャブ池に着水。マガモ一対。 (画像クリックで拡大)