傘をさして林間散歩。森閑。森は長閑とはちょっとちがう?
ことしの今日の岐登牛山

まだまだ雪はたっぷり。 (画像クリックで拡大)
きょねんの今日の岐登牛山

この日、この年はじめての開花を目撃していたようだ。カタクリ。 (画像クリックで拡大)
おととしの今日の岐登牛山

この日、あちこちで萌芽するカタクリを見て、いましばらくかかるかな、とおもっていたらしい。
きょう、この場所を長靴で歩いたら、長い靴だったけど、踏みぬいて上から雪が中に転がり込んだ。 (画像クリックで拡大)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
カタクリの蕾を見ましたよ、きょう。
花が咲くまでは、もう少々。
でも、つぼみのあとは、例年より暖かくなるでしょうから、そんなに遅くはならないかも。と、期待。
見所はあちこちにありますよね、それぞれの身近なところに。
いつまでも雪が残っていて欲しい、ような気もして、複雑です。