2012年01月27日

今日の岐登牛山

 小雪のちくもり、下山後はれ。−17.2〜−8.3℃。

 林道富山線分岐までなるべく最短、そのあと東側から南端展望台へ。くだりはふらふらと。

大雪山旭岳の麓に行こう

 林間キャンプ場で、大きくぐるりと一周、ピンクテープが張り巡らされている。この入口近くでは2重に。何が始まる(った)のだろう、なんか楽しみ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 エナガ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 林道富山線から別れて作業道へ。下山の跡があった。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 南端展望台から。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 カケスが松の葉のあたりをさかんに突っついていた。 (画像クリックで拡大)

 常用入り口から公園敷地に入ろうとして、クロカンコースの手前で徐行(一旦停止のサインはあるが)、あとから来た車が追い越しをかけようとする、次のところでも同じ。かえり、クロカンスキーヤーが一人、快走してきて、ノンストップで目の前を通り過ぎた。うっかりできない。いままでの慣れが怖い。
posted by take_it_easy at 17:46| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。