今季初めての積雪状態。

富山神社を背にして、西4号道路が市街地方面に伸びる。 (画像クリックで拡大)

アカゲラがホオノキの実にぶら下がる。 (画像クリックで拡大)

稲積ピークを越えて、頂上分岐への道で。 (画像クリックで拡大)

もうすぐ頂上、吹雪く。 (画像クリックで拡大)

ツルウメモドキにわたぼうし。 (画像クリックで拡大)

わたしが気になる。 (画像クリックで拡大)

やっぱり、わたしが気になる。 (画像クリックで拡大)

あほらしくなったか、気分を変えて、カラマツの葉を食べる。 (画像クリックで拡大)
おまけ

(画像クリックで拡大)
全道どこも真っ白ですね〜ぇ
深川も15センチほどベト雪が積もってます。
エゾリスさんが元気そうに写ってますね。
何となくミミズクも嬉しそうな表情。
夕方のアイスバーンにはお気をつけくださいませ。
早〜く、雪積もってスキーがしたいです。
旭岳はもう滑っている方居るのかな?
旭岳のスキー、
ロープウェイは来月初めまで運休のはずですから、普通のスキーヤーはまだ遊んではいないでしょう。
温泉のクロカンコースは滑走可能な場所もあるようです。
クロカンもなさるのですか。
は〜い! クロカンします。
昨年から始めたばかりなので、奴素人ですが…
昨年、富良野ラングフラウには参加しましたよ。
楽しかったので、今年は旭岳付近で滑りたいなぁ〜
因みに、山スキーもします。
体力万能ですね。
うらやましい。