ノルディックランニングの若者がおおぜい。高校生と中学生のクロカン選手の練習。ローラースキーの練習をするつもりできたが、通行止めになっていたので、急遽、ランニングに切り替えた、と、指導者の先生がおっしゃっていた。学校を通じて、公社にでも頼めば、使わせてくれるのではないか、と、入れ知恵をしておいた。季節外れだから管理以外は一切ダメ、ということはなかろう、今日だって、たくさんの車両が展望閣の駐車場に停まっていたしね。

攀じ登るツルアジサイ。 (画像クリックで拡大)

駆け上るクロカン選手。 (画像クリックで拡大)

立ち昇る煙。南端展望台から。 (画像クリックで拡大)

立ち昇る煙の正体は、炭焼き体験の煙だった。下から見たら、山火事のようにも見えたかも。 (画像クリックで拡大)

キャンプ場のトイレの破風にエルタテハ。 (画像クリックで拡大)
おまけ(おまけが主役)
「居た」という話を聞いて飛んでいった。

いた! 真昼間なのにぎょろりと目を光らせて。 (画像クリックで拡大)

その上にもう一羽。 (画像クリックで拡大)

と、突然、下にいたヤツが飛び立った。 (画像クリックで拡大)

飛んでいった方に行ってみると、フクロウは見えず、アカゲラが♂同士で睨み合ってた。 (画像クリックで拡大)

居た木に戻って、しばらく眺めていると、エゾリスが来た。今日のところは餌じゃなく。 (画像クリックで拡大)

残ったほうは寝てた。 (画像クリックで拡大)