きょうは午後になって、お天気が見えるようになって、出かけた。午後の岐登牛山は久しぶり。

昨年の6月以来、気に留めていたヨツボシオオキノコ、ぼけぼけ画像が1枚あるだけで、なんとか、それらしい写真を撮りたいと思っていた。それがなんと展望閣への石段を這っているではありませんか。午前中の変な空模様に感謝。

ツツドリかカッコウか、はたまた。

実のなりかけたガガイモ。

雨上がりで、稲の収穫は先延ばし。

エゾヤマザクラに、アオクチブトカメムシとミドリヒョウモンと。チョウの類には今日の予定は終わったらしい。

ヒメムカシヨモギ、展望閣前広場にはいろいろな植物が紛れ込んでいる。

コテングクワガタ、早春から晩秋まで刈られるたびに咲きつないでる。

ノシメトンボ、いよいよ撮るものに事欠いてきた。

アキアカネ、同上。