2011年07月17日

第31回全日本サマージャンプ朝日大会ミディアムヒル競技(HS=68m) 3/4


 いつものように、船木応援団の幟が立つ。実業団もほぼフル参戦しているのに、その幟は1本もなかったな。

つづいて
成年の部 公式リザルトは、北海道朝日スキー連盟のHPでどうぞ。

大雪山旭岳の麓に行こう

 1位 伊東大貴(雪印メグミルク) 2本目 海外遠征より国内調整を選んだようだけど、その結果や如何に。 (画像クリックで拡大)


 2位 東 輝(日本空調サービススキーチーム) 2本目


 3位 佐々木悠兵(日本空調サービススキーチーム) 1本目 1本目1位、惜しかった。


 4位 山田大禧(長野市スキークラブ) 2本目 最長不倒


 5位 船木和喜(FIT SKI) 2本目


 6位 渡瀬雄太(雪印メグミルク) 2本目


 14位 鈴木 翔(旭川大学) 2本目


 14位 馬淵 源(旭川大学) 1本目


 撮影地点のすぐそば、オオイタドリがなにやら揺れる。出てきたのがこのスズメ。

つづく
posted by take_it_easy at 22:37| Comment(2) | スキージャンプ
この記事へのコメント
大雪山さん、お久しぶりぶりでございます!サマー始まりましたね!当日は雨の中お疲れさまでした!風邪はひかれませんでしたか?レンズがぬれてしまったり大変だったのではないでしょうか?私は、靴の中までエライ事になりました!(笑)でも風が無く無事2本目まで観戦する事が出来ました!私の応援するチームのアップ!ありがとうございます!今シーズンも楽しみに拝見させて頂きます!飛んでいる時の表情は私達には見えないものなので、大雪山さんのお陰で、あーこんな表情で飛んでたんだー!と、試合を思い出して観るのが、とても嬉しいです!知人にも入賞選手のアップ転送したら感激しておりました!これからも楽しみに拝見させていただきまーす!どうぞよろしくお願いいたします!
Posted by がんばp(^^)q at 2011年07月18日 23:53
がんばp(^^)q さま

観戦(応援)なさっていたのですね。
なかなかの熱戦、見応えがありました。
ご心配下さってありがとうございます。わたしの身体もカメラもピンピンしています。

表情までご覧下さっているのですか。縮小版しかお見せしていなくて申し訳ありません。
今回の画像の原版は、顔のドアップにもそこそこ耐えられるのですけどね。
次回はまた朝日、そして名寄。そこそこの暑さを期待して。撮ることができましたら、またごらんください。
Posted by take_it_easy at 2011年07月19日 18:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。