スペシャルジャンプとコンバインドのジャンプ大会とを兼ねて、7つのカテゴリーに分けて行われる。小学生から成年まで、次から次へと飛びだしてくるから、見ているだけで眼が回る。出場選手はほぼみんな、夢と希望とを大きく持っている選手達。それと少人数だが、ジャンプを楽しむ人達。この中に、近い将来、世界に羽ばたく選手が現れる。
天気予報は芳しくなく、行くだけ行ってみようと(起きるだけ起きてみようと)おもったが、どっこい、ピーカンのジャンプ日和。では、速報を。

小学生4年生以下 スモールヒル 個人競技(HS=45m、K=40m) リザルト詳細pdfは朝日スキー連盟HPで。

1位 松本 祐依(札幌ジャンプ少年団)
脚を伸ばして飛ぶことを心掛けているのだそうな。できてる。今年の朝日のサマー大会(小学生の部)で3位に入って大喜びしていたな。

2位 二階堂 蓮(札幌ジャンプ少年団)

3位 山中 規暉(青森嘉瀬小学校)

4位 大井 駿(札幌ジャンプ少年団)

5位 藤田 慎之介(余市ジャンプ少年団)

出場選手は5人だったと思ったが、なぜか6人いる。

(つづく)
夏のサマー大会の時のブログの写真は 家族の待受けになっているほど お気に入りの一枚です。
コメント、ありがとうございます。
気に入っていただけましたか。
うれしいです。
もっと大きな画像を見ていただければいいのですけどね。
待ち受け、どの画像かはわかりませんが、面映ゆい気分です。
親の私たちが撮るより きれいで・・ しかも今日は大きく出来るので 感動です☆ミ
こちらこそ、ありがとうございます。
喜んでいただけて、気が休まります。