
展望閣への道。下の方、あずまやのチョット先、林床はイタヤカエデ(ベニイタヤ?)が彩る。

どうやら無事に冬眠に就けたようだね。冬眠巣の入り口を内側から塞いでる。エゾシマリスの。

頂上分岐への道で。

南東、十勝岳の方、平地も白っぽくなってる。南端展望台から。

南西、東川市街〜旭川市街の方、雪雲が近づいてくる。

カラスが泳いでる(みたい)、強い風に乗って、雪が吹雪きに。

左から右、下から上へ。

南端展望台からの戻り道。

分岐からの頂上への道で、幹には雪が貼り付いている。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |