2010年07月29日

ニセイカウシュッペ槍尾根今昔

 雨。北海道の日本海側ではそうとう降ったようだけど、この辺りはきょう1日分で15mmほど、少なくはないけど、大雨と言うほどではない。+21〜+24℃くらい。蒸す。

 平山辺りから眺めるニセイカウシュッペ槍尾根はなかなかの迫力だ。石狩川を挟んで表大雪と対峙する(べつに競い合ってるわけでもないだろうけど)ニセイカウシュッペは、どちらも火山に由来するらしいけど、こちらのほうが古いのだそうな。
 今昔といっても、せいぜい30年ほど、30年ほど前の写真が手持ちの写真集「北海道の山々」(北海道撮影社 1981.5)に掲載されている。で、一昨昨日に撮ってきた写真と見比べてみた。
 なにか違うところはあるだろうか。カメラの位置がすこしちがう。ほかには? 残雪の様子、あの木が少し伸びた、えつ? 


1979.7.15


2010.7.26
posted by take_it_easy at 20:57| Comment(0) | 大雪山以外の山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。