このなかでエゾリスたちはどうしているだろうか。って、特別なことは・・・。

ぬれねずみ、じゃなくて、ぬれ木ねずみ。ぶるっとひと震え、耳毛からは水滴飛ばず。しっぽも。



クルミをゲットし、

枯葉の下に隠し、

トントンと両手でたたいてカモフラージュ。

稲積神社神殿跡小ピークへの最後の登り。雲の中なのに雨が降っているというのは、よく考えたら不思議。でもない?

斑入りナニワズ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2日つづきで雨でした。
雪がまた消えてしまいました。
エゾリスはtake_it_easyさんと同じように雨の中でもお出かけだったのですね。
まだ食糧を見つけ易いようです・・。
鬼斗牛山にもいましたが、ザンネンながら撮れませんでした。
きょうも朝のうちは雪景色、昼からの雨でまた消えたことでしょう。
鬼斗牛山のエゾリス、残念でしたね。いちど行かれた訳ですから、次からは気楽でしょう。チャンスはいくらでも。