2009年11月08日

今日の岐登牛山

 きょうはきのうよりさらに高温。+10〜+19℃くらい。晴れてはいるが、遠景はすっきりしない。あすからまた寒くなりそう。


 

 なんであんな所に土嚢があるのか。不思議で、目を凝らしてみると、目玉が見えた。じっとしている。少し近づこうと思って足元に目をそらせた瞬間、どこかに消えた。音も立てずに。エゾユキウサギ。


 道路脇の笹ヤブがガサガサと揺れた瞬間、こいつが飛びだした。しかしもうだまされないぞ。♀の居場所を探してる。エゾライチョウの♂。


 いたいた。♀。しかし、こちらに近づくのはナゼ?


 木のような草のような。ウメガサソウ。
posted by take_it_easy at 18:14| Comment(2) | 岐登牛山
この記事へのコメント
激写!エゾライチョウの姿。
♀の方が人間に興味を持った?
『素敵な男性!』とか思ってたりして?
雄は綺麗ですね〜

ねぐら探しでしょうかネ〜?
Posted by モンタン at 2009年11月08日 22:26
モンタンさま

普通は警戒して、ゆっくりと遠ざかるはず。
なのに、近づいてくるのは、
遠ざかる途中でなにか魅力的なもの、食い物が眼に留まり、そちらに気が向いて、ニンゲンのことを一瞬失念した、のではないかとおもいます。
Posted by take_it_easy at 2009年11月08日 23:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。