落葉がすすむ。

林間キャンプ場で見かけるようになった。この個体のしっぽに注目。識別に利用できるかもしれない。出来ないかもしれないけど。

遊んでるわけではなさそう。

スズメバチもみかける。南端展望台で数頭。この種はわりと攻撃的な性質なのだとか、気をつけなければ。

狩りをする気はなさそう、アキアカネも関心なさそう。(ケブカスズメバチ=キイロスズメバチ)

雪が積もるとこちらのほうが危険かも。このあたり、スキーにきた子供達のささやかな冒険の場所になる。切り倒される前には道は細かったが、あるのはわかった。切り倒されて、道が広くなり、道の真ん中に残っている。雪に隠れると、滑りやすくなったかのように思えるかもしれない。ほかにも数カ所ある。気をつけなくっちゃ。
まだ蜂も健在なんだ〜!
ここのエゾリス、逞しそうな体毛の色です!
逞しそうな体毛の色、春光台のもね。