2009年10月06日

今日の岐登牛山

 秋の気まぐれ天気。大雪山の白さがハッキリしてきた。


 キャンプ場はずれのイタヤカエデ、黄色が明るさを増してきた、実物は。


 夏場は緑のエゾアオカメムシも紅葉、黄葉のシラカンバで。


 このテントウムシ、背中の紋がまるで目のよう。なんか別の種かと思った。


 押しくらまんじゅう、マダラナガカメムシの。


 今日も元気で快便をしたらしい(奥)。数日前の(手前)と同じような見かけ。その前の(下)は黒かった。エゾタヌキ。


 イネの収穫はだいぶ進んだようだ。9日には台風が接近する模様、収穫作業は終わらせなければ。この山のたたずまいもだいぶ変わりそう。
posted by take_it_easy at 20:02| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。