2008年10月14日

今日の岐登牛山

 晴れ、12.5〜20.5℃、久しぶりに20℃を超え、暖かそうな一日。風が強くて、暖かくはなかったが、駐車場に停めた車の中は50℃超。
 きのうまで動きの鈍かった越冬前の虫たちは、体が温まって、敏捷。
 紅葉も進み、落葉も進む。


 キャンプ場に散り敷く落ち葉


 キャンプ場奥の階段にも。


 私称鯉の池に金魚。どこから来たの?


 ミヤマガマズミ、たいへん苦いそうで、残念。
 

 コガタスズメバチ、終息したかと期待したが、そんなことはなかった。


 ミヤマフキバッタ、まだ艶やかだねぇ。


 スキー場メープルコース(手前)とマーモットコースを隔てる山の色合い。遠く、右半分が旭山。三角点が右端の一番高いところにある。
posted by take_it_easy at 20:19| Comment(2) | 岐登牛山
この記事へのコメント


秋深く、冬近し・・・。
Posted by 旭川3sen6gouの まりあ at 2008年10月16日 05:48
まりあさま

冬さん、もうちょっとだけ待ってね。
Posted by take_it_easy at 2008年10月16日 17:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。