2008年07月27日

サンピラー国体記念第6回サマージャンプ大会(1/2)

名寄は快晴、アメダスは28.2℃を速報。素肌は真っ赤。

きょうは名寄ピヤシリシャンツェのノーマルヒル台(HS=100m、KP=90m)での大会を観戦。
暑かったが、コンディションは上々。
海外遠征組以外の一線級はほとんど参加。
各カテゴリともに順当な結果だとおもう。



女子の部
1位 山田いずみ(神戸クリニック)
2位 渡瀬あゆみ(神戸クリニック)
3位 伊藤有希(下川ジャンプ少年団)
4位 金井理恵子(北野建設)
5位 葛西賀子(日本空調サービス)
−−−表彰は5位まで−−−
6位 竹田歩佳(北翔大学)

昨日と同じ顔ぶれ、混戦の6位に入った竹田選手は健闘。




1位 山田いずみ選手


2位 渡瀬あゆみ選手


3位 伊藤有希選手

少年の部
1位 成田祐介(下川商業高校)
2位 鈴木 翔(札幌手稲スキー協会)
3位 清水礼留飛(新潟県妙高高原中学)
4位 清水亜久里(新井高校)
5位 小林潤志郎(盛岡中央高校)
6位 内田貴輝(飯山北高校)

 4位の清水亜久里選手は先週の大倉山で、空中でバランスを崩す大転倒をした。そのとき、かすり傷だけとのアナウンスがあった。引きずらずに健闘。




1位 成田祐介選手


2位 鈴木 翔選手、先週の大倉山では1位


3位 清水礼留飛選手、中学生で3位は立派

青年の部
1位 伊東大貴(土屋ホーム)
2位 坂野幸夫(雪印乳業)
3位 伊藤謙司郎(土屋ホーム)
4位 田中翔大(小樽ジャンプクラブ)
4位 細山周作(雪印乳業)
6位 船木和喜(FIT SKI)

船木選手が復活してきている。




 1位 伊東大貴選手、群を抜いた、高い飛行曲線を描く飛躍だった。宮の森、大倉山と3連勝。


 4位 田中翔大選手、企業選手に伍して良くやっている。表彰式での笑顔が物語っている。昨12月の同じシャンツェで行われたシーズン開幕戦で優勝したのだった。
posted by take_it_easy at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | スキージャンプ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/90859220
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック