
稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

フユユスリカ属の一種? ちょっと大きめ。ユスリカ科は日本産だけでも1,000種を数えるとか、ありがたいことに同定ははじめから無理。 (画像クリックで拡大)

マダラナガカメムシ。日当たりに這い出してきている。一冬のホコリを被っている。 (画像クリックで拡大)

カメノコテントウも数多く。勢い余って雪上まで飛んでしまったか。 (画像クリックで拡大)

キクイタダキ (画像クリックで拡大)

コゲラ (画像クリックで拡大)

エゾエンゴサク、先走りすぎて低温に傷む。 (画像クリックで拡大)

ツグミ、眼はどっちですか? (画像クリックで拡大)