2025年01月27日

今日の岐登牛山

 上空快晴。風の冷たい冬日。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

  (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 スズメ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 アキタブキ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ミヤマホオジロ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 横の細道、スキーを履いて通る人もあり。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヤマガラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ツグミ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 スズメ。雀色の場所を選んでるようにも見えた。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:41| Comment(2) | 岐登牛山
この記事へのコメント
スズメが雪の上に立って冷たそう。赤い実は食べないのかなな、虫はいるのかな、
松の実が食べられるんですね!自然に養われている!何か安らぎます。
Posted by mitsuko at 2025年01月28日 17:35
スズメはピョンピョン跳ねてます。
雪の上にはけっこうゴミのような草の実やなんかが散らばっていて、なかなかの食料庫みたいですよ。
松の実も好んでるみたい。都会のスズメもたくましいけど、山の(人家近くの)スズメもまけてへんよ。
Posted by take_it_easy at 2025年01月28日 20:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。