2023年06月03日

ユコピの滝を見に

 霧雨か、それとも小雨?

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 豪壮。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 サンカヨウ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 同じく (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ピウケナイ川本流は奔流。カワガラス幼鳥あり。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオカメノキ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾライチョウ母さん。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 サッポロマイマイ (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:28| Comment(2) | 忠別川
この記事へのコメント
サッポロマイマイ珍しいですね、初めて見ました。
カタツムリを50年ほど見たことがありません。絶滅危惧種かな?
Posted by mitsuko at 2023年06月10日 18:04
渦巻き模様が印象的でしょ。
こちらにはエゾマイマイというのもおって、どちらも雨上がりにはよく見かけます。
都会では絶滅危惧かもしらんけど、このあたりでは珍しくないです。
きょう、殻の径2〜3mmほどの孵化してまもなくの赤ちゃんをたくさん見かけました。

コメントをありがとう、とっても嬉しいです。
Posted by take_it_easy at 2023年06月10日 19:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。