2023年03月14日

今日の岐登牛山

 踏み跡の表面が融けて凍って融けかけてツルンツルン。のち、すこし緩んで、滑らなくなった。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 フクジュソウ(キタミフクジュソウかもしれない、しらんけど)、すこしだけふくらんだ、かもしれない。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 マヒワ♂、 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エルタテハ、日向ぼっこ中。しばらくして見に行ったらいなかった。越冬蝶が動き出す。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 キレンジャク、汗でもかいて痒いのか掻いている。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾリス、聞いた話、泥浴びのようなこともしていたらしい。エゾリスも汗でもかいて痒かったのかも、しらんけど。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 樹洞の深さがわからない、どんな姿勢でいるんだろうか。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:56| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。