
オプタテシケは雲の中。美瑛も美瑛富士も頂上は雲の中。撮ってるところは雲の下。 (画像クリックで拡大)

ヤマキマダラヒカゲ、もろ逆光。 (画像クリックで拡大)

ハナヒリノキにサカハチクロナミシャク北海道亜種。 (画像クリックで拡大)

シラタマノキにコヒオドシ (画像クリックで拡大)

イワブクロ、花期の盛りか、いっぱい咲いてる。 (画像クリックで拡大)

釘をくわえた大工さんを思い出した。 (画像クリックで拡大)

今年はじめての見参 (画像クリックで拡大)

こんなにコアラ鼻をしているのだったっけか。 (画像クリックで拡大)
暑そうですね。
ナキウサギ?の岩穴のところにはひんやり感があります。
上、ネズミのよう。中、犬のよう。下、コアラのよう・に見えます。
けっこう、表情豊かに生きている生き物なんだとわかります。
このあたりと自宅との標高差は1,000mくらい、だいぶ涼しいです。
そこにたどりつくまではけっこう暑苦しいけどね。