2021年10月23日

倉沼神社から旭山

 曰く言い難いお天気。寒いかといえば寒くないし、明るいかといえば明るくないし、暖かいかといえば暖かくないし、暗いかといえば暗くない。夏の間は避けていたこの短絡コース、すっかりササで覆われて、けっきょく広い林道をたらたら。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 「春に会える丘」看板付近から。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 いつもここから (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ハシブトガラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 クロスジフユエダシャク♂。この2年、岐登牛山ではほとんどみかけなかった、きょうはあちこちでひらひらふらふら。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ノラニンジン (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヤマガラ、イチイで。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 フクロウ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヒヨドリ (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:03| Comment(0) | 東川近郊の低山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。