2021年10月06日

旭岳湿原探勝路

 旭岳には初雪があって、冠雪したという。そんな景色を見に行こう、ってでかけた。出かけるときには、山の方は厚い雲の中。なんとなく晴れてきそうな雲行きに一縷の望み。でもだめだった。旭川地方気象台は初冠雪を観測したと公表した。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 旭岳は雲の中。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ミソサザイ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カヤクグリ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ウソ、一人っ子みたい、いつまでもあまったれ? (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 でもちゃんと、自分で摂取しようとしている。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ワサビ沼。いちめん、アオウキクサみたいな浮草で覆われている。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 アカゲラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ウスノキ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カヤクグリはあちこちで。みんな同じ個体かも、違うかも。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 枯れ色に染まりつつあり。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:36| Comment(2) | 大雪山
この記事へのコメント
ウソ、ウソでしょう。こんな季節に。
そこで越冬?どこかに移動しなくていいの?
Posted by JRobin at 2021年10月12日 17:24
JRobinさん
ちょっと遅めの子育てですが、このあと、麓の方へ漂行してくるのでしょう。
きょうも行きました。ウソの声はあちこちで聞くことが出来ました。まだこのあたりが良いようです。
Posted by take_it_easy at 2021年10月12日 18:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。