2021年07月28日

今日の岐登牛山

 max36.6℃。東川町での観測史上の最高気温なのだそうな。これまでの最高は、きのうの36.4℃。きょうは風が強め、空気は乾いている、日陰はまあまあ涼しい。と、きのうよりは体感はマシだったような気がする。まあ、出歩くのは午前中だから、この気温にさらされているわけでもないのだけれど。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 展望閣から。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 スジグロチャバネセセリ。食事中は他種をあまり気にしない? (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 こちらは占有行動活発。もともと判別し難いのに、これだけ模様が擦れたら、あんただあれ? (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヤマガラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 シジュウカラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 同上、親が来るのかと期待したが、子が飛んでいった、どこかに。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 アカゲラ (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:31| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。