
展望閣から (画像クリックで拡大)

ヒメウスバシロチョウ、セイヨウタンポポの花期が過ぎ、ブタナの季節がやってきた。 (画像クリックで拡大)

セマダラハバチの類??? 前翅前縁の緑が印象的、撮っているときには気づいてないけど。(画像クリックで拡大)

ミズナラにつくアブラムシにつくアリ。この関係、あちこちにあり。 (画像クリックで拡大)

モンキチョウ♀ (画像クリックで拡大)

ホオジロ。鳴き声は多種あり、身を晒すのはこの種だけ。 (画像クリックで拡大)

コガタスズメバチ女王、まもなく逆さフラスコが出来上がる。それができると、すぐさま増築リフォームだ。今年、ハチの巣をたくさん見かける、と語るのは森のようちえんの先生や子どもたち。見つけ次第駆除に精励すべし。この巣は芝生のキャンプ場にある四阿にあった。子どもたちが教えてくれた。 (画像クリックで拡大)