2019年10月29日

今日の岐登牛山

 冬日だけど、日中は暑さを感じる。展望閣やそこのトイレは冬ごもりに入った。−0.2〜+18.0℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 じっとこちらを見つめてる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 こちらが位置を変えても、じっとこちらを見つめてる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 流し目だけどじっとこちらを見つめてる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾムラサキツツジ、この株だけ、たくさんの花をつけている。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 展望閣への道で (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオアカゲラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 降りてきたら止まる位置が変わってた。後ろから見ると、さすがにこちらを見ていない。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 いや、それは束の間、ちゃんとこちらを見つめ始めた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾフユノハナワラビ (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:14| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。