2019年10月23日

鬼斗牛山

 濃霧が晴れて汗ばむ良い天気。紅葉の低山巡りで大わらわ。きょうは鬼斗牛(キトウシ)山へ。下山途中、年配のお三方と出くわした。わたしたちがこの山を守っている、とおっしゃっていた。なんとなくそんな気配のある山だ。+3.0〜+17.8℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 頂上から当麻市街方面を見る。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 入山 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 頂稜の道で (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 頂上にあるツルウメモドキ、背景はコマユミ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 そのコマユミ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 一周りして、登山口に戻ってきた。山道をたどっている喜びを感じさせてくれる小さな山。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 帰途、水田跡にオオハクチョウ。若者も多数。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:23| Comment(0) | 東川近郊の低山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。