2019年04月26日

寒っ

 秀岳荘のバーゲンセールを覗いてきたが、けっきょく何も買わなかった。重たい登山靴を軽くしたい、ヨレヨレのリュックを自立するリュックにしたい、などと思うけれども、結局選べなくて、まあいいか、となってしまった。まずは自分の脚で大地を踏みしめ、しっかりと自立を維持することこそ肝要、なんちゃって。+1.4〜+8.2℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 フキノトウの向こうの電線の向こうの岐登牛山の向こうにニセイカウシュッペ山が見えていた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 アオジがさえずるあちこちで。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 流し撮りに挑戦してみたが、1/50じゃ流れない。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 庭に来るシジュウカラ (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 17:57| Comment(0) | 東川歳時記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。