
大雪山連峰のほぼ全域が一望のもとに。更に右には十勝岳連峰の全域も見渡せる。もちろん、岐登牛山も見えていた。嵐山展望台から。 (画像クリックで拡大)

石狩川にミコアイサが1羽あり。 (画像クリックで拡大)

北邦野草園のミズバショウ (画像クリックで拡大)

探鳥会が終わって、近文山の方に向かう。フクロウに見られた。 (画像クリックで拡大)

エゾシカの群れが走った。ここから引き返し、下山して、クルマで走る。 (画像クリックで拡大)

岐登牛山についた途端、キタキツネを見た。きのうの轍は踏まない、キーはしっかり手の中に。 (画像クリックで拡大)

ニリンソウ、これが咲いているはず、それを確かめに来た。咲いていた、多分きのうから。 (画像クリックで拡大)

オツネントンボは無事越年。 (画像クリックで拡大)

エゾスジグロシロチョウは無事に羽化。 (画像クリックで拡大)

ちょっと変な4数性のカタクリ。 (画像クリックで拡大)