2017年12月20日

今日の岐登牛山

 −16.1〜−5.3℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオアカゲラ♂ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオアカゲラ♀ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 コゲラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ツルマサキ。この実を撮ろうと無造作に近づいたら、こちらがびっくりするくらいにびっくりして隣のシラカンバに飛び移った、上のコゲラはこの実を食べに来ていたのだった。そのシラカンバはわたしのそばにあり。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:08| Comment(2) | 岐登牛山
この記事へのコメント
オオアカゲラのジャンプ!
図鑑では見られないおなかの赤さ、毛糸玉のようです。
Posted by JRobin at 2017年12月22日 10:16
JRobinさん

下腹だけじゃなくおなかまで赤いんですもんね。
ピンぼけ効果ですね、毛糸玉。
Posted by take_it_easy at 2017年12月22日 18:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。