2017年10月31日

今日の岐登牛山

 ついに冬装束。下はズボン下、上は上着を追加。衣替えは明日のつもりだったけど、一日前倒し。−0.6〜+6.6℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ツルウメモドキにも雪 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カラマツにも雪 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 あんなところで身を晒すちょっと大きめのトリあり。南端展望台で。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヤマゲラ♀だった。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 右奥に鬼斗牛山。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 舗道を歩くとベチャベチャ雪が落ちてくる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 地面にはたくさんのカシラダカあり。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:28| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。