
旭岳には雲がかかる。十勝岳連峰にはもっと厚い雲がかかっている。頭上はピーカン。 (画像クリックで拡大)

けさの「ラジオ深夜便」で紹介された誕生日の花はユキノシタ科のノリウツギだった。APGではアジサイ科に含まれるそうだから、ややこしいね。花言葉は「臨機応変」だと紹介していた。しとやかな恋人、高慢、移り気な方、乙女の夢などもあるそうな。ふーん。伊藤久男「サビタの花」ってあったっけね、リアルタイムで聴いたことはないけど。 (画像クリックで拡大)

コガラ、かな。 (画像クリックで拡大)

ゴゼンタチバナ (画像クリックで拡大)

エゾリンドウ (画像クリックで拡大)

上とは別の群れにいた1羽、同じ群れかも知れないが。毛替わりのむず痒さでもあるのかも。 (画像クリックで拡大)

同じ個体か別の個体か、判断つかず。 (画像クリックで拡大)

いたっ、とおもったが。なっきーの正体見たりガレの石。 (画像クリックで拡大)
そうなんです。
秋は忍び足で山を降っています。