2016年12月27日

今日の岐登牛山

 アメダス東川の「風向風速」は休止中であるとか。湿雪がこびりついているだろうと想像できるときにはいつもそうなる感じ。今年のこの時期、例年なら乾燥した雪が降るのに、今年はそうじゃないみたい。アメダス東川の風向風速計は湿雪にはちと弱い、かどうかはわからないけど、観測デーテ蓄積にはちと軟弱かも、ということはともかく、こういう日にはきまって、除雪で身体が温まりすぎる。風向風速計も、もっと温まればいいのにねえ。−9.1〜−2.1℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 枝の上の氷の上に新雪。陽が射すと輝く、が、生憎の暗さ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾヤマザクラと氷と。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 キタコブシと氷と。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カツラと氷と。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ゴジュウカラとヤチダモと雪と。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:31| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。