2015年05月12日

十勝岳の裾野にて

 冬過ぎて、あのナキウサギはどうしているだろうか。+5.8〜+20.8℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 硫黄沢の途中から。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ミヤマハンノキ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 いたいた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ルリビタキ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 うがいするウグイス、まさか。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾイチゲ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾノリュウキンカ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヒメイチゲとその肥料(エゾシカの糞) (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カワガラスは子育て中 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 コミヤマカタバミ (画像クリックで拡大)

posted by take_it_easy at 18:21| Comment(6) | 大雪山以外の山
この記事へのコメント
肥料と比べてあまりにもかわいいので、ヒメイチゲの花言葉を調べて見ました。
「あなたを守りたい。」
どのようにして守ってくれるのでしょう。
考えただけでやさしい気分になれました。
Posted by JRobin at 2015年05月13日 13:48
でましたナッキー!
Posted by mulde at 2015年05月13日 17:11
JRobinさん
何から守ってくれるのでしょう。
というわけじゃなくて、
「あなた」はヒメイチゲのことなのかも。
あなたはきっと「あなたを守りたい。」。
Posted by take_it_easy at 2015年05月13日 20:34
muldeさん
おでましだ。
Posted by take_it_easy at 2015年05月13日 20:36
一晩考えました。
葉を指に見たてると、掌の可憐なあなたを守っているようです。
写真からの想像ですけれど。
Posted by JRobin at 2015年05月14日 09:15
JRobinさん
なるほどね。
お疲れ様です。昼寝をしっかりなさってくださいね。

Posted by take_it_easy at 2015年05月14日 11:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。