2015年04月23日

今日の岐登牛山

 快晴、まるで初夏のような陽気。+0.3〜+20.6℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ハルササハマダラミバエ、あまり踊らなかったのはなぜ? (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ミヤマスミレ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾアカガエルの卵塊。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 左:ニリンソウ、右:エゾトリカブト。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

  (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 羽化してまずすることは? エゾスジグロシロチョウ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオバナノエンレイソウ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 まだまだ咲く、量も期間も。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 キバナノアマナ (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 20:38| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。