
この青空をピーカンと言わずしてなんと言おうぞ。快晴! 市街の方では、キリかクモかスモッグか。稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

きょうは2頭みかけた。もう1頭は同じ木でクルミをシャリシャリシャリ。その音で気付いた。そのときすでに、コイツは見ていた。 (画像クリックで拡大)

陽気に誘われて、エルタテハ。他にもクジャクチョウなどが飛んでいた。 (画像クリックで拡大)

このシラカンバの幹には♀数頭がたむろしていた。♂は見当たらなかった。ウスモンフユシャク♀。 (画像クリックで拡大)

シロハラゴジュウカラの腹は白いなあ。 (画像クリックで拡大)

白い部分は瑞々しい苔の色をしているらしい、羽化したてなら。アオバハガタヨトウ。これじゃあ、カレハハガタヨトウだね。晩秋のヤガ。 (画像クリックで拡大)
普通のより、
一層決まった感じですね。
青空が凄いです!
その代わり、おしりのあたりが茶色いから、シリクサレ(ケツクサレ)ともいうそうです。
身近なトリです。
青空、素晴らしかったです。