
十勝岳裾野のタンネの森も綿帽子。 (画像クリックで拡大)

このあたりで15cmくらい。帰りは湿気って重かった。 (画像クリックで拡大)

エゾシカが先行したらしい。 (画像クリックで拡大)

目がまるでエナガみたいなコガラ。目のようにみえたのは目じゃなくて羽毛かも。なんかヘン。 (画像クリックで拡大)

・・・ (画像クリックで拡大)

枝からシャワー。 (画像クリックで拡大)

アカミノイヌツゲ。「新版北海道樹木図鑑」には、「蛇紋岩地帯や湿地に生える」とある。が、ほかの数種図鑑では、「亜高山帯などの針葉樹林の下」というのが大勢かも。 (画像クリックで拡大)